2010年07月21日
浅羽の新しいcommunity*space『メロープラザ』
日曜日。
この暑さでは、ハウスに子供を連れて行くことも出来ず!!!
旦那のお姉さんが、5ヶ月と3才の子どもと遊びにきていたので、一緒に行ってきました。

おトイレや授乳スペースも充実しているし、水遊びもできて快適!!!
お昼も時間が決まっていて、その間は持込OKどこで食べてもOK!
なんて寛容なんだ。。。
ホント、こういう場所は助かります。
大半は座ってゆっくりできて、子供は勝手に遊んでくれて。
とは言っても息子の場合、毎日保育園かバラ園なので、一緒に遊べることが嬉しいらしく。
色んなおもちゃを持ってきては「一緒にやって!一緒にやって!」と要求。
でものんびり快適に遊べてよかった~~
メロープラザ、おすすめです。
メロープラザ 親子交流広場・キッズテラス紹介ページ→→コチラ
この暑さでは、ハウスに子供を連れて行くことも出来ず!!!
旦那のお姉さんが、5ヶ月と3才の子どもと遊びにきていたので、一緒に行ってきました。
おトイレや授乳スペースも充実しているし、水遊びもできて快適!!!
お昼も時間が決まっていて、その間は持込OKどこで食べてもOK!
なんて寛容なんだ。。。
ホント、こういう場所は助かります。
大半は座ってゆっくりできて、子供は勝手に遊んでくれて。
とは言っても息子の場合、毎日保育園かバラ園なので、一緒に遊べることが嬉しいらしく。
色んなおもちゃを持ってきては「一緒にやって!一緒にやって!」と要求。
でものんびり快適に遊べてよかった~~
メロープラザ、おすすめです。
メロープラザ 親子交流広場・キッズテラス紹介ページ→→コチラ
Posted by 安間ばら園* at 06:27│Comments(2)
│子育てと日々のこと
この記事へのコメント
おはようございます。
メロープラザに子供の遊び場があるのは知っていたけれど、
水遊びもできるとは知らなかったです。
一緒にやろー!と元気よく遊ぼうとする様子がかわいいですね(^^)
今年の3月までカンガルーのぽっけの館長さんだった先生が
メロープラザ勤務なんですよね。
親子共々お世話になった先生なので
挨拶がてら行こうと思っているのになかなか行かず・・・
でもこのエントリ読んだら「行かなきゃ!」っていう気になりました。
メロープラザに子供の遊び場があるのは知っていたけれど、
水遊びもできるとは知らなかったです。
一緒にやろー!と元気よく遊ぼうとする様子がかわいいですね(^^)
今年の3月までカンガルーのぽっけの館長さんだった先生が
メロープラザ勤務なんですよね。
親子共々お世話になった先生なので
挨拶がてら行こうと思っているのになかなか行かず・・・
でもこのエントリ読んだら「行かなきゃ!」っていう気になりました。
Posted by めーさん at 2010年07月21日 07:23
めーさん>>
ぽっけの館長さんだった方がいるんですね~
それはなおさら、安心して遊べますね!
ぽっけの半分くらいのスペースですが、快適ですよ☆
水遊びスペースはお母さんの日焼け対策、必須です。
直射日光なので、子どもの帽子もあったほうが安心かも!
ぽっけの館長さんだった方がいるんですね~
それはなおさら、安心して遊べますね!
ぽっけの半分くらいのスペースですが、快適ですよ☆
水遊びスペースはお母さんの日焼け対策、必須です。
直射日光なので、子どもの帽子もあったほうが安心かも!
Posted by bloemzaad
at 2010年07月21日 09:26
