› 安間ばら園 › ばら園 › ばら園の特権
[安間ばら園]バラの花束・アレンジメント承ります*ホームページはこちら*お問い合わせはTEL:0538-253-6765(年中無休) MAIL:an-rose@fsinet.or.jp へお気軽にどうぞ

フラワースクール[re-flower] 袋井松原認定教室は育児中のためお休みしています。ブログは現在準備中です。

2009年04月19日

ばら園の特権

出荷されないバラで。写真を上手に撮りたいので日々研究中です。
最近は師匠のレクチャーもあり、縦向きばかり撮っています。

ばら園の特権

ばら園の特権

なぜか咲いてくれなかったヒヤシンスの球根もアクセントで(笑)


ばら園の特権

アプリコット色のオークランド、好き!
この品種はブライダルによく使ってもらえてます。


ばら園の特権


アジサイは秋色なりたての、ビミョウに緑がかった2年目安間アジサイ園(仮名)のアジサイ。
アレンジに使ったらどれくらい持つかな?という試験的なものでもあります。

オランダでの研修から戻って、主人が始めた秋色アジサイ。
フローリストの間ではメジャーな花材ですが、一般的にはあまり知られていません。
とってもきれいなんですよーーーー!!!






同じカテゴリー(ばら園)の記事
販売用シール
販売用シール(2013-01-31 22:06)

テレしず Girl's Party
テレしず Girl's Party(2013-01-11 06:02)


Posted by 安間ばら園* at 05:47│Comments(4)ばら園
この記事へのコメント
こんにちわ!

こちらにもお邪魔します^^
お写真.とってもステキですね~☆
バラも秋色あじさいもとっても綺麗♪
リンク.いただいていきます^^
Posted by mitsu*mitsu* at 2009年04月21日 00:47
mitsu*さま

コメントありがとうございますザマス。
こちらもリンクいただきました~
Posted by bloemzaadbloemzaad at 2009年04月21日 07:05
こんにちは、はじめまして。
ふわりと申します。
足跡たどってきました。訪問ありがとうございます。
私も袋井に住んでいます。
これから、ベビーマッサージをみなさんに伝えるために活動していこうと思っております。
仲良くしてくださいね。
お花って本当に癒されますよね~
私もアレンジメントを習っていたのですが、自分の心が映し出されるようで、すごく楽しかったです。
Posted by ふわりふわり at 2009年04月28日 17:11
ふわりさま

コメントありがとうございます。
ベビーマッサージ習っていましたよ。楽しいですよね!

アレンジメントは集中力を使うぶん、心境がとっても影響します♪
そこがまた面白いです。またブログお邪魔しますね。
Posted by bloemzaadbloemzaad at 2009年04月29日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ばら園の特権
    コメント(4)